つながるフェスで手話体験ブースを設置しました!
こんばんは、京都市手話学習会「みみずく」のHP担当です。
10月20日(日)にゼスト御池で開催された「つながるフェス」に参加しました。
この日は京都市聴覚障害者協会の皆様にもご協力いただき、手話体験ブースを設置。
ゼスト御池を歩く市民の方たちに、「おはよう」や「ありがとう」などの挨拶や知りたい手話を指導していただきました!
私たちみみずく会の会員は呼び込みといざという時に双方のことばを伝えるための要員です。
体験された方にはみみずく会のパンフレットをお渡ししました。
啓発活動をみみずく会として行うことは久しぶりでしたが、今回を契機に活動をさらに広げたいと思います。

京都テルサの手話教室を終え続いて勉強したいなと思い講師の先生よりこちらのご紹介をしていただきました。
見学はできますでしょうか?
入会するにはどうしたらいいのでしょうか?
コメントありがとうございます!
みみずく会の例会場は行政区や昼夜などで合計15ありますので、ご自身のご都合に合わせてお好きなところにお越しください。
まずは見学して会場の雰囲気を味わっていただきたいです!
会場によっては隔週開催の場合もありますので、事前に例会スケジュールをご確認ください。